すごい奴ら」カテゴリーアーカイブ

Starfield: Bethesda 渾身の新規IPはプレーン味、実家に帰ったかのような”いつかみた”感じ

投稿者: | 2023年11月11日

 どうせ最初の1ヶ月はユーザーテスト強制参加なんだろうなと思いながらも、TES4/5、FO3/NV/4と長きにわたり楽しませてもらった御礼も兼ねて早期アクセス版を購入。なんだかんだで200時間超になるスルメゲーという意味… 続きを読む »

Google Stadia:黒船襲来。ついにゲームの分野もGoogleロックオン

投稿者: | 2019年3月24日

[YouTube] Google Stadia announced at GDC 2019  すごい!未来!革命!とか一部のアーリーな界隈で盛り上がっている表題の件に関する雑感。  そもそもゲームのクラウドストリーミング… 続きを読む »

ニンテンドーラボに任天堂の「らしさ」と「すごみ」を感じる

投稿者: | 2018年4月30日

 株主の端くれでもあり、アフィリエイトもちまちまと貼ってのチラ裏ポジショントーク。  まずは「ニンテンドーラボ」発表時の感想。 クラフト系知育玩具という流行を抑え、超低コスト&大量生産可能な実現手段で、Switchの機能… 続きを読む »

経済産業省の若手ってこんなことを考えていたのか

投稿者: | 2017年6月9日

 いまネットで話題になってる「不安な個人、立ちすくむ国家~モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか~」とその反応について。  さすが受験戦争を勝ち抜いてきた官僚の皆さん、スライドの絵面、字面を整えるのは上手いよね。経済産業… 続きを読む »

B.LEAGUE FINAL 2016-2017

投稿者: | 2017年5月30日

Bリーグ公式HP  TV放送の録画を、昨日やっと観戦。  分裂し混迷していたバスケ界を川淵さんの豪腕で統合して創設したリーグ初年度としては、上手くいったのではないかと思うし、今後も期待できる。その象徴のような試合であった… 続きを読む »

トンネルを抜けるとデータセンターであった。

投稿者: | 2011年2月19日

日本は世界有数の雪国らしい。 大陸の冷たい空気が日本海を通って日本の山にあたって雪になると。 湿度も絶妙だとか。なんでも、シベリアなどの極寒地域の雪は軽く粘着性が低いため積もらずに風で吹き飛んでしまうらしい。 札幌や青森… 続きを読む »

マグネシウム文明論:太陽*海=(水+マグネシウム)!=石油文明==新しい何か

投稿者: | 2010年11月28日

マグネシウム文明論 石油に代わる新エネルギー資源 (PHP新書)  太陽光から高出力(っても従来比で、ってことだけど)レーザーを作って、海水から淡水とマグネシウムを作ってしまおうという夢のような話。 皆が注目しなくなった… 続きを読む »

Twitter に続く iPhoneキラーアプリ foursquare を使ってみた

投稿者: | 2010年1月26日

 ムリヤリ1行で説明すると、スタンプラリーとか札所巡りのインターネット版をGPS携帯アプリでSNS&Twitter的に実現しました、みたいな感じのサービスである。  詳しい紹介は以下。 5分でわかる foursquare… 続きを読む »

SkWebChat(Webで使えるスカイプチャットサービス)

投稿者: | 2009年2月15日

これ、おもろそう。 SkWebChat(Webで使えるスカイプチャットサービス) 近々貼ってみる。ただ話しかけられてもあんまり反応はしないかも知れない。 ブログパーツっていやあ、最近blog界隈で話題沸騰中(もう冷めたか… 続きを読む »

見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること:ITpro

投稿者: | 2009年2月10日

見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること:ITpro 乙です。ちょうどAsteriskをいじりたおそうとしていたところなので、話題性が高まってくるとやる気も増すってなもんだ。しかし費用が約… 続きを読む »

アーサー・C・クラーク(1917~2008)

投稿者: | 2008年3月22日

 アーサー・C・クラークが亡くなった。享年90歳。  有名なのは「2001年宇宙の旅」シリーズだけども、自分的には「幼年期の終わり」が好きなんだな。  にしたって、1952著作だもんね。すげえなあ。 作家としての活動以外… 続きを読む »

VZ & WZ & VW:自宅を片付けていたら懐かしいモノを発見

投稿者: | 2007年11月25日

 自宅を片付けていたら、Vzエディタほか、懐かしいモノを発見。Vz&WZはともかく、VW WORKSはマニアすぎる!  Vzエディタは知る人ぞ知る高性能エディタ。当時では型破りな常駐モードというのがあって、いつ… 続きを読む »