We’re grateful to the dedicated Stadia players that have been with us from the start. We will be refunding all Stadia hardware purchases made through the Google Store, and all game and add-on content purchases made through the Stadia store. Players will continue to have access to their games library and play through January 18, 2023 so they can complete final play sessions. We expect to have the majority of refunds completed by mid-January, 2023. We have more details for players on this process on our Help Center.
A message about Stadia and our long term streaming strategy
相変わらずGoogle様は人間系が苦手。
値付けやラインナップの微妙さとか巷の評判とかファーストスタジオ閉鎖とかでカウントダウンはだいぶ前から始まっていたわけだが、2022年現在クラウドゲーミングはまだどこも成功しているとは言えず、そして少なくとも数年先においても楽観できる状態ではなさそうなので、いったん止血しておくのは妥当な選択かも知れんね。
発表当時の自身の感想を読み返してみる。せっかく最強動画プラットフォームYouTubeがあるので、もっとガンガン絡めてくるのかなーとは思ったのだが…
紹介動画やプレイ実況動画を観てそこからシームレスにプレイ移行とか、自分のプレイを自動的にダイジェスト動画にして公開できるとか、ゲーム内イベントとYouTubeライブとの連動とか、他社に真似できないアイデアは転がっていたはずだが、別会社か?トップ同士仲悪いの?と勘ぐるくらい、さっぱりだったね。
料金に関しても過去の感想は変わってなく、YouTubeプレミアムほか既存有料サブスクとStadia有料プランを全部のせにした「Googleプレミアム」は絶対やるべきだったと思うのだがなあ。そしたら自分も加入すると思う。それ以前にStadiaは日本でサービス開始していないので全て仮定の話にはなるのだが。
せめてYouTubeプレミアム加入者にはコントローラーをタダであげますとか、何らかのシナジー効果を狙う戦略が必要だったように思うね。
あとインパクトはないけど、PCゲーム特にAAAタイトルには拘らずに、テレビ/PC/Mac/iPadでAndroidスマホゲームをクラウドプレイできる、くらいから始めても良かったように思うんだけどね。
スマホゲームは日常のちょっとした空き時間でプレイできる設計のものが多いけどモバイル故にマルチデバイスに対応しきっていないものも多いし、スマホのちっちゃい画面からテレビ/PCのデカイ画面に利用者を徐々に移行させていきつつ、クラウドならばAndroidデバイスのスペックも常に最高固定できるので、スマホで動かさない前提のAAAタイトルを徐々に作っていくことも可能だったのではないかと。
というチラ裏談義はここまでにして、ぶっちゃけ総括するとこれに尽きるのかも知れんけどね。
Google Stadiaを失敗させたフィル・ハリソン、ソニーやMSでもプラットフォームをコケさせつつ渡り歩いていることを「ゲーム業界のキングボンビー」呼ばわりされてて噴いた。Stadiaの閉鎖をスタッフに教えたのは、正式発表の45分前らしい https://t.co/oTSeDV0ErV
— 多根清史 (@bigburn) September 30, 2022
現在と今後という視点ではStadia失敗の影響は他にもあって、特にMicrosoftがクラウド対抗で無駄に消耗し続けることなく、有力スタジオ買収戦略のほうをより強力に推進できるようになり現在覇権をとりつつある。Sonyには良く悪くも影響はないように思うがそもそもラインナップ不足でPS5が苦しい感じ。据置ゲームの世界はクラウド化の流れからいったん外れて、Microsoftと任天堂に収斂していく感じか。注目はAppleとAmazonだね。両者とも自前のゲーム開発をどこまで頑張り続けるのだろうか。
Sonyは…正直なところ独自ハードは撤退するかPC/Androidの既存プラットフォームに切り替えて、コンテンツ重視に切り替えたほうが良いように思うね。そしてPSプラットフォーム独占タイトルをやめて最初からマルチにしてくれ。あとスクウェア社をテコ入れして救ってあげてください。
デバイス開発に関してはゲームに特化した据置Androidデバイスとか面白いかもよ。Xperiaはゲームに寄ってきたけどスマホの筐体では発熱など限度もあるので、TVにつなぐSTBとして性能出せるようにすればコロナで巣籠もりに慣れた層には響きそう。DUALSHOCKは活用できるわけだし。
あと個人的にはVAIOにゲーミングノートPC作ってほしいね。ビジネスノートPC界隈では国産ってことで一定の評価を得たわけだけどコスパばかりだと技術開発力にも限界あるし、金に糸目をつけない層が一定数存在するゲーミング界隈に殴り込んでほしいところ。VAIO×Gamingはインパクトあるし高額商品少量生産はVAIOに似合ってると思うけどなあ。