minor tranquilizer

Destroy the boss..Only the key opens the door..Open the door!!

Main menu

Skip to primary content
Skip to secondary content
  • オレ様会社の作り方
    • オレ様会社の作り方:一人で作る株式会社
    • オレ様会社の作り方 プロローグ なぜ起業するのか?
    • オレ様会社の作り方 黎明編 予備知識の習得
    • オレ様会社の作り方 類似商号調査編
    • オレ様会社の作り方 印鑑作成編 その1
    • オレ様会社の作り方 印鑑作成編 その2
    • オレ様会社の作り方 定款作成編 その1
    • オレ様会社の作り方 定款作成編 その2
    • オレ様会社の作り方 COFFEE BREAK
    • オレ様会社の作り方 定款認証編
    • オレ様会社の作り方 登記申請編 その1
    • オレ様会社の作り方 登記申請編 その2
    • オレ様会社の作り方 COFFEE BREAK 2.0
    • オレ様会社の作り方 税務関係手続き編
    • オレ様会社の作り方 法人銀行口座開設編 その1
    • オレ様会社の作り方 法人銀行口座開設編 その2
  • 各種まとめ
    • Twitterタグまとめ
    • Android系TIPSまとめのまとめ

Monthly Archives: 1月 2016

Tweet 2016 01

Posted on 2016年1月31日 by ookawara.com | Leave a reply

相変わらず福袋の行列がすごい。日本の文化だね。

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 1

Pascal地力あるな。 >> 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】Pascal世代で飛躍するNVIDIAのGPU仮想化技術「NVIDIA GRID」 – PC Watch https://t.co/6udeK57WT5 @pc_watchさんから

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 4

まあ仕方ないな。この成績では。すでに多数の声があがってるがGMとオーナーの責任も追求すべきだな。 https://t.co/zKW7UOu3bz

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 4

必要性の薄いメールばかり書いてる奴はスタバでなくても書いてる。集中を促す空間デザインが論点では? >> スタバなどのカフェでパソコンをWi-Fi接続して仕事をしている人は、何をやっているのか?(横山信弘) – Y!ニュース https://t.co/372IbRqt5p

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 4

普遍的だな。 >> 今年新しい事に挑戦するあなたへ 徒然草がいい事言ってるぞ https://t.co/yzlqVmtl4D

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 4

有意義な視点。選手育成の観点も色々考えさせられるが、スポーツビジネスとしてヒトモノカネを集中させるほどの地力は果たしてあるのか? >> 箱根駅伝は日本が抱える病の縮図? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス https://t.co/jltIM7BWuN

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 5

R.I.P. >> Legendary Artist David Bowie Dies at 69 https://t.co/wu5F1QJ03f

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 11

ケンシロウにトドメをさしてほしいね。例の名台詞で。 >> 日本のSIerが死にゆく理由 – 山本大の日記 (id:iad_otomamay / @yamamoto_dai) https://t.co/RoIbyLeKlJ

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 11

販路と価格さえ適正なら化けそう。 / ソニー、家電リモコンやスピーカーフォンになる多機能照明を発表。スマホで外出先から操作 – Engadget Japanese https://t.co/kKHwXY4LLZ @engadgetjpさんから

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 13

行きたいね。 >> 駄菓子屋ゲーム博物館 https://t.co/VS7wdnlip4

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 13

日本は平和だ。 >> 1月15日の「バルス祭り」、ツイート全量をリアルタイム計測、NTTデータが実況中継 -INTERNET Watch https://t.co/fVuLRL8pIK @internet_watchさんから

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 14

そうね。 >> ダメなプロジェクトとダメダメなプロジェクトの傾向と対策 | Fly fearlessly https://t.co/981MF6wRyl @jorakuから

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 18

ザ芸能界だね。 >> "人気アイドルのSMAP、ジャニーズ事務所に刃向かったらどうなるかを公共の電波を使って解説" https://t.co/JqwpAkYNjV

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 18

踏切事故の話、ネットカメラつけて鉄道会社が監視するとかしてほしいね。人命安全に関してはセンサー類より人間の目が確実だろうし。利用者に目検で緊急停止ボタン押させるとか、なんか事業者側の怠慢に感じる。

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 19

前向きだな。いいね。 >> 定時に日報を書くことのメリット – 生活。 https://t.co/0jqsf7R3I1

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 21

歴史を重要視と言いながらデザインは尖ってる。いいね。 >> 横浜スタジアム買収で広がる「夢」。発表された“未来予想図”がスゴイ! #numberweb https://t.co/3GkIkvZzgJ

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 23

意識高いな~ >> 4コマ漫画「意識高い笑点」 : たのしい4コマ https://t.co/qkjxUE4oGd

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 24

新Zかな?それともS13かな? >> 米VAIO、1月27日に新製品投入を予告。新VAIO Zか? – PC Watch https://t.co/QmTBNIqqk6 @pc_watchさんから

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 26

VAIO頑張れ。弱者連合に巻き込まれないように。 >> 東芝・富士通・VAIO統合‐パソコン、持ち株会社方式‐オールジャパンで巻き返し | エレクトロニクス ニュース | 日刊工業新聞 電子版 https://t.co/myjHXJBTqH

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 27

士農工商とかカーストと似てるよね。国体を揺るがすような事態が生じないと短期での変革は困難と思うな。 >> "視点:正規・非正規雇用の分断こそ日本の弱点=ビル・エモット氏" https://t.co/fb4kRKXAdJ #news

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 28

人工無能ECとかあったら楽しいな。闇鍋的な。 >> 2016年は「会話型コマース」の年になる https://t.co/l1Dyx7c510 #thebridge_jp

— Yoshiyuki Ookawara (@y_ookawara) 2016, 1月 31

Posted in Twitter.

ookawara.com70年代生まれのSIerくずれ。2007年から極小ソフト会社経営。調べごとの記録メモ、日常の戯れ言、ネット記事への脊髄反射、スポーツ観戦記など。

Follow @y_ookawara


Tweets by y_ookawara

カテゴリー

  • JavaScript
  • Perl
  • PHP
  • Ruby
  • Twitter
  • Ubuntu
  • unagi
  • WordPress
  • ことのは
  • すごい奴ら
  • なつゲー
  • ホークス
  • 喫茶店
  • 映画
  • 未分類
  • 記事に反応!

タグ

1.3.0 2.3 Android Apple Blu-ray CentOS Cisco DoCoMo EMOBILE EMONSTER Google Google Sitemaps i-mode iPad iPhone JAXA lighttpd Linux Microsoft mixi mobile Mobile Eye+ NHK Nintendo O'Reilly Office OpenID OSS PS3 PSP Rails SELENE SIer Sony The Wisdom of Crowds Touch Diamond Twitter Type G VAIO Vista WiMAX WordPress WP Xperia 任天堂

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
© 2021 minor tranquilizer, all rights reserved.
Proudly powered by WordPress