Tweet 2020 12

投稿者: | 2020年12月31日

まず問題の立て方から疑問なのだが。NPB人気は低下してるの?あと今話題のリーグ実力差も制度だけじゃなく各球団の工夫とか改善が主では? >> 野球人気低下打破へ「2リーグ制“解体”→3地区制」さらに新球団誘致し… 続きを読む »

Tweet 2020 06

投稿者: | 2020年6月30日

昔は町内会がこうした人間関係づくりの役割を物理的にも精神的にも担っていたのかも知れない。現代における町内会は制度疲労気味あるいは機能不全気味なところも多い。かといってSNSを絡めるのも最適解ではなさそうだし、学校等に寄り… 続きを読む »

Tweet 2020 05

投稿者: | 2020年5月31日

外出が少ないと片付けが捗り、モノが減ると物欲も新たに増える。UMPCを物色するも、暫し考えた挙句、老いた視力ではあの画面サイズでは厳しいなと諦める。Gaming Laptop PCを物色するも、今の可処分時間では使い倒せ… 続きを読む »

AAC形式の音楽ファイルを Xperia に転送してミュージックアプリで認識させるには拡張子を mp4 ではなく m4a にするのが無難

投稿者: | 2020年4月18日

音楽を買うとき、いまだにCDで買ってしまう。 PCに取り込んでスマートフォンに転送してウォークマン的に聴くと同時にカーオーディオにも取り込みたい(カーオーディオが古くてCDからしか取り込めない!)ことが主な理由だが、何と… 続きを読む »

Tweet 2020 03

投稿者: | 2020年3月31日

ツイッターを眺めていたら左の図が流れてきました。「ああこの図ね。加藤厚労相が紹介してたヤツの英語版か」と思って本文読んでいて「あれえ?」と重要な事実に気づきました。加藤厚労相のエピデミック図の発表が2月23日なのに対して… 続きを読む »

Tweet 2020 01

投稿者: | 2020年1月31日

祝、NFC Final進出。1週休みでDL再び調子上げてきたか?いいね。BALが負けてAFCも予想が難しくなってきたが、Quest for Six成就に向けて最大のチャンスや。Go Niners! #49ers &mda… 続きを読む »

Tweet 2019 11

投稿者: | 2019年11月30日

野球中継の凋落は象徴であって、全国ネットで視聴率ベースの商売がもう無理筋やね。ネット配信の遅延と画質が地デジに追いつく日がきたら、そこが地上波の命日かもね。 >> ラグビーに視聴率惨敗の日本シリーズ 野球中継… 続きを読む »

Tweet 2019 10

投稿者: | 2019年10月31日

今回の台風で改めて分かったこと①治水は国家百年の計。担当の職人さん達ありがとう②首都圏とそれ以外、都心と下町、トロッコ問題は現実にある③何だかんだでNHK(在り方の現状に無条件肯定はしないが)④SNSはやはり玉石混淆で、… 続きを読む »

10/23 H 4-3 G:Hawks sweep Giants to win third straight Nippon Series

投稿者: | 2019年10月23日

 ん…3戦目までの戦況からして、まあ正直そんな気はしていた。4連勝でジャイアンツを下し日本一。  とりあえずはホークスの監督、選手、スタッフの皆様、おめでとうございます。  勝敗のきっかけは紙一重なところもあったが、率直… 続きを読む »

10/20 G 3-6 H

投稿者: | 2019年10月20日

 貫禄の、2連勝。  山口投手の次に苦手意識のありそうなメルセデス投手、は案の定攻略できなかったが、代わった大竹投手に対して熱男弾が炸裂。  短期決戦では意外と派手な活躍が少ない松田選手の値千金スリーランHR、貴重でした… 続きを読む »

10/19 G 2-7 H

投稿者: | 2019年10月19日

 まさかの2連勝&4連勝でCS突破、令和元年のON代理対決ですわ。  交流戦ではかなり苦手としている山口投手を攻略し、先勝。  千賀投手は今季引退の阿部選手に見事なHRを食らったものの、それ以外では危なげなく7回投げきり… 続きを読む »

9/28 Bs 3-3 H

投稿者: | 2019年9月28日

 大阪での、最終戦の1つ前の試合。本来なら、胴上げか?という試合のはずだったんですがねえ…  シーズン優勝はまたしてもライオンズにまくられ、失意のまま、試合も決定力を欠いて引き分け。  まあ振り返ると、打てないシーズンだ… 続きを読む »

9/3 E 2-3 H

投稿者: | 2019年9月3日

 岸投手に投げ勝つ高橋礼投手、いいね。侍ジャパンにも選出されたし、令和サブマリン旋風を巻き起こしてほしい。  不振の内川選手にもHR。岸投手とは相性が良いらしい。  まあしかし結果は勝ちで嬉しいものの、HRによる失点が多… 続きを読む »

9/1 H 4-1 L

投稿者: | 2019年9月1日

 書いてる時点で既に2019シーズンは2位で終了しているのだが、いちおう記録として記す。  所沢が好きな、というか色々ある柳田選手と、十亀投手が好きな松田選手のHRが出たって事で観戦した甲斐があった。  伸び悩みの武田投… 続きを読む »

8/19 L 1-2 H

投稿者: | 2019年8月19日

 鷹の祭典in大阪2019。大阪での勝利をやっと目撃することが出来た。  内容的にはギリだが、まー勝てば良いのだ。  客の入りもまあまあだったし、2019年の鷹の祭典を勝利で締めることが出来たので良しとしよう。 NPB公… 続きを読む »

7/26 Bs 6-2 H

投稿者: | 2019年7月26日

 鷹の祭典2019福岡、観戦全勝とは行かず敗北。  千賀投手だから期待していたんだけどねえ。このあたりが文句なしエースと呼びづらい所なんだよねえ。  まあ相手の吉田選手が1枚も2枚も上手だったということだろう。  バファ… 続きを読む »

7/24 M 4-5 H

投稿者: | 2019年7月24日

 今年苦戦しているマリーンズに、鷹の祭典2019勝ち越し決定勝利。  初回に長打+四球+エラーで満塁にされた挙げ句グラスラ寿司を握られた時は正直なところ今日の試合は厳しいのか?とも思ったのだが、その後攻守に粘って接戦に持… 続きを読む »

7/23 M 7-11 H

投稿者: | 2019年7月23日

 本家福岡での鷹の祭典2019初戦、幸先の良い大花火大会で勝利。  熱男弾含む3者連続HRとか2打席連続熱男などレアなものが観られて大満足だが、マリーンズも今季は本塁打が大幅増ということでテラスのあるヤフオクドームでは引… 続きを読む »