3/2 T 0-1 H ホークス番外:オープン戦シーズンスタートデー&摂津投手引退セレモニー

投稿者: | 2019年3月4日

 今年もまたこの季節が来てしまった。
 ヤフオク!ドームでのオープン戦初日は、昨年引退を表明した摂津投手のセレモニーが企画された。

 昨年のシーズンスタートデーは散々な状況であったため、正直なところあまり乗り気ではなかったのだが、上記企画があるため、観戦する以外の選択はなかった。

 入団から近況まで、秋山前監督はじめチームメイトからのメッセージを盛り込んだ活躍ダイジェスト映像が流れたあと、ご本人登場し、いかにも彼らしい、木訥さがありながらも強い意思を感じる挨拶があり、セレモニアルピッチで締めとなった。指導者でホークス復帰の思いも持たれているようなので、ぜひ実現してほしい。

 今年のシーズンスタートデーは他にも大きな話題があり、ひとつはスタジアム大規模改修、もう一つはフード半額デー。

 まずスタジアムについては、総じて非常に良いと思った。
 コンコースの内装を全面リニューアルしたのだが、モノトーン基調の落ち着いたもので、ゲート表示などもみやすく、そこかしこに液晶パネルを実装して、「現代のスタジアム」という感じだ。

 その他数々の詳細を知りたい向きは球団公式発表を参照。

 今後の要望としては、

  • スタジアムWi-Fiの整備(というかスマホ対応促進)・・・NFLなどでは既に導入されているが、流石にいきなり全観客向け開放は難しいにしても、ファンクラブ会員のグレードが高い人向けとか、プレミアムシート観客向けとかにまず限定で行う等、そろそろ取り組みを始めてほしい。スマホで飲食オーダー&決済して出来上がったら取りに行くだけにすればコンコースの行列も減ってWin-Winだと思う
  • バックスクリーンの更なる改良・・・今回、老朽化していたし全面ではなく切れ目のあるパネルであったために今ひとつ一体感のなかった中央パネルを、全面かつ大きなものにしたわけだが、冒頭の画像で分かるとおりパネルが5枚に分かれていることには変わりなく、まちまちな大きさがより目立つようになった。両端のパネルはもはや演出にはあまり機能せずサイネージ広告スペースと化しているので、いっそ撤去してここも観客席にしてしまってはどうか。表示面積世界一に拘っているようだが、昭和ではあるまいし、さほどそのワードは響かない。どちらかというと、ネット裏天井のパネルを3枚に増やして外野側のエンタメ体験を併せて高めるほうがより一体感のある演出ができるような気がする
  • 照明の調整・・・他の室内プロスポーツでも毎回思っているが、客席部分の照明が明るすぎるため、もっとメリハリを付けてフィールド部分のみがより明るく見えるよう調整してほしい。客席側があまりに暗いと転倒などのリスクはあるので程度問題はあろうが、床にLED照明などを併用して客席向け天井照明は輝度を落とすとかしてほしい。夢のエンタメ空間という演出を際立たせるためには、薄暗いなかに選手がいるフィールドだけが光り輝く状況を作り出してもらいたい

とまあ、外野の素人がゴチャゴチャ書いたが、プロスポーツ観戦は現代における最良の贅沢のひとつであると常々思っているので、ファンでなくても一度は行ってみたいスタジアムにしてほしい。球団の業績は相変わらず良いようなので、期待したい。

 次にフード半額。昨年は無料・食べ放題にして大失敗したので、流石に半額に改善された。
 その結果、5回くらいまではかなり混雑はしたものの、昨年の「野球観るってレベルじゃねーぞ」的な混雑ではなく、何とか並ぼうかなという程度の混雑になった。このあたりは昨年自分もアンケートで意見したが、無難な方向にいってくれて良かった。

 地味に気になったのが、昨今話題のPayPay決済が今年から追加され、盛んに会員登録キャンペーンもやっていたのだが、いざ決済の場面を横目で眺めていたら、売り子が示したQRコードを自分のスマホで読み込んで、更に金額も客側が入力し、目視で売り子が確認し決済していたことだ。
 これ、イービルなIT精通者がいたら、ニセ画面作ってタダ購入とか出てこないのだろうか?何かワンタイムトークンのようなものがあるのかな?
 まあ、自分はPayPay登録したものの当面は使用予定ないのでそれ以上は追わないが、のっけからセキュリティ事故をやらかしているサービスなので、気にはなるな。

 肝心の試合はというと、千賀投手、そして古巣タイガースに恩返しの松田遼投手、そして今年こそブレイクしてほしい、の育成川原投手など投手陣は好投。打撃陣はまだ暖機中かな。まあこの時期は相手も本気ではないし、かつ普段リーグでは当たらないタイガースということで、成績は参考程度である。

 今年はなるべく怪我人を少なめにしてほしいので、投手野手ともに中堅や若手の台頭により、ベテランがフル出場という状況を極力減らしてほしいものだ。

NPB公式

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です