未分類」カテゴリーアーカイブ

IT川柳

投稿者: | 2008年4月22日

要求が たくさんあるけど 根はひとつ マニュアルを 書けば書くほど 難解に 設計書 ねだるやつほど よく読まず 頼むから 寝てからデバッグ やってくれ プログラム 得意なやつほど 試験せず 情報を 共有したくば 話しろ … 続きを読む »

この仕様は保険適用外です

投稿者: | 2008年4月20日

ら。さん、TB感謝です。バグ保険は、保険会社にも相当の理論と経験が必要ですよね。要件定義書や仕様書、設計書を査定して、「うーん、この要件でこの実現方式だと標準から外れすぎて免責になっちゃいますね」なんて言ってもらえると、… 続きを読む »

Cisco Catalyst 2950

投稿者: | 2008年4月9日

ヤフオクで衝動買いした。 職場のLANがなんか調子悪いのを、安物16ポートHUBのせいだと仮定してみたという公私混同なのだが、実のところは、仕事がくそ忙しいので、買い物によるストレス発散である。(だからといってスイッチを… 続きを読む »

設計書

投稿者: | 2008年4月4日

設計書は、設計者と実装者の間における契約書みたいなものだよな。 微妙な解釈の違いによるエアポケットがあるだとか、お互い、ちゃんと読んでないところとかwww 契約書みたいにある程度テンプレ化ができるといいんだけどなあ。 実… 続きを読む »

MP-965D

投稿者: | 2008年3月14日

MP-965Dを衝動買い。 パクられ元のMac miniを買えよ!という声もあったわけだが、やっぱフタあけたかったんすよ。 最近CPUメモリHDDなど個々の部品が、そこそこのモノでも非常に安くなってきているので、自作日和… 続きを読む »

共通化はコードだけでなく設計書も必要だよな

投稿者: | 2008年3月8日

同じことを何度も書いたり、他でも統一的に適用しなければいけないような「ルール」を個別設計として書いたりすると効率や品質が落ちるんで、設計書もコードよろしく共通部品化したいよね でもコードを書く人は、複数散在するドキュメン… 続きを読む »

白板の使い方とかメンバの向いてる方向とか

投稿者: | 2008年2月23日

 まったくだ。 顧客も私たちも、本来やりたいことは問題解決です。問題というボールを投げあうことではありません。問題とは現実と理想のギャップであり、顧客は現実と理想の間にギャップを感じているから、私たちに発注頂いているので… 続きを読む »

昨今のプリンタ事情

投稿者: | 2008年2月16日

とあるカラーレーザープリンタ5万円。(A3まで対応、モノクロなら35枚/分、カラー8枚/分) トナーは、黒1.6万円、カラーは2万円×3色、フルセットで7.6万円。 ってことは、トナーがなくなったらプリンタごと捨てて新し… 続きを読む »

N705i

投稿者: | 2008年2月9日

携帯電話を買い換えて、もともとTVはみないけど、折角初めてワンセグ付の機種を入手したので、初体験してみる。 N705iはデザイン重視でアンテナ内蔵なのだが、感度は良好。 こんな日は、天気予報とかちょっとしたときに視聴でき… 続きを読む »

Norton 360

投稿者: | 2008年2月6日

なんかすごく不安定である。Vistaだからだろうか? バックアップしようとするとブルースクリーンになるし。 設定項目も少なすぎ。そういう製品ですと言われれば仕方がないが。 シマンテック、「ノートン 360 version… 続きを読む »

Road to Bejing

投稿者: | 2008年1月22日

おいおい北京五輪、出来れば上海万博(2010年)までは我慢してくれよ>上海市場 インドも激しいっすね。こういうとき新興国は混乱規模が大きい。まあ両国とも高度成長中なんで、実体はそこそこ踏ん張ると思うが。 米国は・・・長い… 続きを読む »

情報システムにも主治医が必要だよね。で、その役目を総合病院に求めるのはどうかと

投稿者: | 2008年1月5日

 人間=法人  健康に年を重ねながら暮らすこと=事業を円滑に営み拡大していくこと  というわけで、受託システム開発・運用の世界を、医療業界に例えようとしてみた。  医療業界の知識は全くない。よって素人の戯言である。  大… 続きを読む »

モックアップ

投稿者: | 2007年12月18日

エンドユーザは、具体的な画面がないとイメージがわかないので、モックアップを欲しがる。 でも本当の業務要件は、モックアップによって話が画面の見た目や細かい項目が云々といったところへ傾倒した結果、おざなりになる。 だからとい… 続きを読む »